子どもたちと保護者からの熱いお声を頂き、「お祭りやりましょー🏮(。•̀ᴗ-)✧」とちゅうりっぷ保育園の職員が短い期間の中で準備してくれました(*´ω`*)✨✨✨そして、本日おまつりごっこを無事開催することができました😍✨✨✨

保護者の方が撮っているところにずうずうしくも一緒に保護者のように写真を撮らせてもらっちゃいました🤩❤️
とっても可愛いです❤️❤️❤️❤️
飾り付けは子どもたちと一緒に行いました😄✌

ヨーヨーすくいでは、不思議そうに見つめる姿や、ビョーンと伸びるゴムと水風船をじーっとみつめていました(*´ω`*)


子どもたちも真剣な表情です(。•̀ᴗ-)✧
紐が切れてヨーヨーが落ちてしまうと「あっ、、、、」とちょっぴり切ない表情も😱職員から「どーぞ」と手渡されるとニッコリでした😄✨✨

我が子のために😤✨✨✨✨保護者の方が本気で挑む姿に子どもたちも手元をしっかりと見ていましたね😎✨✨✨何にでも諦めずに取り組む姿、最後まで頑張る姿は輝いていますね😎✨✨✨✨
びしょ濡れになりながら準備してくれた先生たちありがとー✨✨✨✨

おめんコーナーでは好きなキャラクターを選んで色塗りです(◔‿◔)職員の素敵なタッチで書かれたおめんが、カラフルで素敵なおめんになりました😍❤️❤️❤️

わなげコーナーでは、はりきって輪っかをもち投げる子どもたち(。•̀ᴗ-)✧「せんせー!わなげぜんぶできたー✨✨✨✨」と教えてくれました😍❤️❤️❤️箱のなかにお土産が✨ドキドキしながら手をいれて「ラムネだー😆」とぎゅっと握りしめてニコニコでした( ꈍᴗꈍ)❤️わなげブームがきそうなくらい楽しんでいましたね😁
お忙しい中、保護者の皆様のご参加ありがとうございました✨短い時間てしたが、楽しい思い出になって頂けたら幸いです( ꈍᴗꈍ)✨
おまつりごっこをリードしてくれてR先生!!!お疲れ様でしたー😎✨✨✨✨
片づけ後の職員は、「楽しかったねー😆」「来年はなにする?かき氷?😁」「いいね〰〰😁😁😁😁」「やろやろ😎」と、やる気満々でした✧◝(⁰▿⁰)◜✧評価反省をし、来年Power Upしたおまつりごっこができればと思います(≧▽≦)
Comments